ねぇ、まって窓開いてたんだけど pic.twitter.com/OuXaBWcZ0x
— 凌也㌠ (@aspiio0) December 28, 2018
これは車の中で雪合戦できるな。
娘「つらい」
— おとうちゃん (@kuronero4c) December 28, 2018
父「辛いという漢字にね『ー』を一本足してみなさいな』
娘『つらーい』
父『つらーいwwww』
そこに"一"を足すと人によってつらさが半減したり倍増したりするな。
朝ごはんの時に、長男が「大人は、叱っていると他のことまで叱り出すことがあるけど、なんでだろうねぇ」と言い出し、「たしかに、それは自分でも自覚ある、申し訳ない。でも理由もあるわ」と2人して色々話し合った結果こうなりました。穏やかなおしゃべりの時にこういう提案をしてくるの素晴らしいわ pic.twitter.com/CfvpDM7bPo
— 佐藤蕗 (@fuki_fuki) December 29, 2018
これは納得。
怒りは連鎖しないように区切ることが大事。
お惣菜や冷凍食品は食べたことがない。料理でだしの素を使うのは体調が悪い時だけで基本はちゃんと出汁をとる。イベント時のケーキは手作り。家事の手際がよく、掃除もきちんとするので家で埃など見たことがない。
— にゃ一こ (@Lhn_087) December 28, 2018
と自身の母ちゃんを自慢し、それが理想の女性像だった男性が先週バツ4になりました。
それは無償の愛だからこそ成り立ってたんだよ。
着物始めたい人に朗報!
— ちなつ★みかん (@e_emikann) December 30, 2018
全部1000円の着物屋さんが出来たよー。
浅草の新仲見世の舟和本店から2軒右隣の「浅草きらく屋」
着物・襦袢・帯・袴や、小物はもう少し安い!状態も良い物多いよ。
2週間前からオープンしてて、年中無休で頑張ってるんだって。 pic.twitter.com/UcCeHYFrg3
これ買って着物デートしたい...